使い勝手のよさそうなアイコンをCSSだけで6個作ってみた

近頃アイコンに画像を使わずWebフォントを使うことが多くなりました。とはいうものの、少しのアイコンを使うために、多くのアイコンが入ったファイルを読み込むのもどうかなということもあります。そのアイコンをCSSで表現できるならそれに越したことはないと思います。

css-icon.png

16x16サイズの小さなアイコンが揃ったサイトを8つ

ちょっとしたワンポイントに使えそうな16x16サイズのアイコンを集めてみました。すべて海外サイトですので比較的見やすいサイトを選んでいます。

おしゃれなアイコンがそろった海外サイトを比較

 以前「おしゃれなアイコンがそろった海外のサイトをピックアップ」で海外の素材サイトを紹介しましたが今回新たに紹介します。日本にも素材サイトはありますが個人的には海外のものの方が好きです。実際たくさん利用させていただいています。前回は「.ico」が多かったのですが今回は「.png」「.gif」が多くなっています。

「.ico」と「.png」を相互変換するサイト

 以前「ブラウザにブログのアイコンを表示させる」で「convertico.com」という「.ico」と「.png」を相互変換するサイトを紹介しました。今回良く似たサイトを見つけたので紹介します。

おしゃれなアイコンがそろった海外のサイトをピックアップ

 おしゃれなアイコンがそろった海外のサイトをピックアップしてみました。お気に入りのアイコンを見つけたら「ブラウザにブログのアイコンを表示させる」を参考にアドレスバーにアイコンを表示させてみてはいかがでしょうか?

ブラウザにブログのアイコンを表示させる

 ブラウザにブログのアイコンを表示させる方法を紹介します。「永井花風のブログ」様を参考にさせていただきました。で、表示するのは簡単。以下を<head>タグ内に挿入するだけです。
Recent Entry
Popular Entry