Google AJAX Feed APIを使ったタブの表示方法の変更
今回は以下のようにタイトルのみ表示してみます。
どのようにするかというとCSSを利用します。まず、google.feeds.FeedControlの構造を理解する必要があります。
loading...
<!-- The Feed Control Class (Note: Linear Mode is Shown) --> <div class="gfc-control"> <!-- Per Feed Container --> <div class="gfc-resultsRoot"> <!-- Per Feed Header --> <!-- .gfc-title holds Feed's Label --> <div class="gfc-resultsHeader"> <div class="gfc-title"></div> </div> <!-- Collection of Entries --> <div class="gfc-results"> <!-- One .gfc-result per entry --> <div class="gfc-result"> <!-- One .gf-result per entry --> <div class="gf-result"> <!-- タイトル(リンク部分) --> <div class="gf-title"> <a class="gf-title"></a> </div> <!-- 投稿者 --> <div class="gf-author"></div> <!-- 投稿日付 --> <div class="gf-relativePublishedDate"></div> <!-- コンテンツ(最初の部分) --> <div class="gf-snippet"></div> </div> </div> <div class="gfc-result"></div> </div> </div> <div class="gfc-resultsRoot"></div> </div>これらのクラスは以下の外部CSSで規定されています。 これをダウンロードして必要に応じて変更し自分のサーバにアップして外部ファイルとして指定してあげると完成です。具体的にどのようにするかというと、
.gf-result .gf-author, .gf-result .gf-spacer, .gf-result .gf-relativePublishedDate { color: #6f6f6f; display : inline; }を以下に変更してあげるとタイトルのみとなります。
.gf-result .gf-author, .gf-result .gf-spacer, .gf-result .gf-relativePublishedDate, .gf-result .gf-snippet { display : none; }最後に、作り変えた外部CSSファイルは<div id="feedControl">loading...</div>の直前に入れるようにしましょう。
フィードやTwitterで最新情報をチェック
