Google検索の順位別クリック率に見るキーワード選びの重要性

Chitikaというアメリカの企業がGoogleの検索順位とクリック率の関係を公表しました。データ数も結構あるのである程度信用できるのではないかと思います。

このとおり1位と2位では2倍以上の差があります。2ページ目トップの11位とだと約30倍にもなります。グラフにするとこんな感じ。

ロングテールの紹介でよく使われるような表になります。もちろんクリック数は多い方がいいので、この表のしっぽは重要ではありません。

結局、検索数が多いキーワードで2ページ目に表示されるくらいなら、検索数が少ないキーワードでもいいので1位に表示される方が結果的にアクセスは多くなるというわけです。

そんなこと昔から分かっていたところだけど今回の数値を見ると再認識させられました。

フィードやTwitterで最新情報をチェック
follow us in feedly
この記事に付いているタグの最新記事一覧
loading...
コメント









※コメントはご意見ご感想や間違いのご指摘等にしていただけますようお願いいたします。コメントを確認する時間がなく、技術的なご質問をいただいても答えできません。申し訳ございませんがご理解のほどお願いいたします。

Recent Entry
Popular Entry
  • このエントリーをはてなブックマークに追加