2011年よくブックマークされた15のエントリー

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。今年もマイペースに続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。2011年中に書こうと思っていた記事なのですが、バタバタしていて時間がなかったので年明けになってしまいました。

best-entry2011.png

全体的に、CSS関連とまとめ関連が多くなっていますので、ジャンルごとにまとめています。最初の数字はブックマーク数の順位です。

CSS関連

CSS3を含むCSSに関する記事たちです。

1. CSSの知識をもっと深める30+2の小技テクニック集

個人的な勉強も兼ねて、知っておきたいCSSのテクニックをまとめてみました。今までで一番時間をかけた記事ですね。

2. 意外と知らない!?CSSセレクタ20個のおさらい

知っているようで、あいまいになってしまいがちなCSSセレクタについての説明です。新しい発見もあるかと思います。

6. 保存版!CSS3セレクタの説明書

まだまだ、策定中のCSS3ですが、セレクタについては出揃った感があるのでまとめてみました。

7. CSS3について知っておきたいことのまとめ

CSS3について基礎からまとめてみました。これから勉強する人も、再確認したい人もぜひご覧ください。

9. 基礎から理解するためのCSS3に関するサイトのまとめ

CSS3に関するサイトをまとめています。

15. IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」

CSS3はまだ策定中であるため、ブラウザごとに対応状況が違ってきます。特にIEに困らされるわけですが、セレクタならこれで解決です。

まとめ関連

役に立つサイトをまとめた記事です。まとめ記事ははてブされやすい傾向にありますね。

3. ウェブサイト作成に役立つ35のwebサービス

ウェブサイトを作るときに個人的にお世話になっているサイトをまとめてみました。

4. サイト作成に欠かせないサイトやサービスなどを20個

先ほどと同じような内容です。これが納得いかなかったので、先ほどの記事にまとめ直しました。

8. サイトの「色」選びに役立つ20のツール

個人的に色に関する知識が乏しいので、勉強ついでにまとめてみました。

10. ウェブページの高速化のために読んでおきたいサイトのまとめ

ウェブページの読み込み速度が検索結果に影響を与えるようになったということもあり、ウェブページ高速化に役立つサイトをまとめました。

11. ロゴ、背景、アイコンなどの画像ジェネレータ厳選20個

その名のとおり画像ジェネレータが集まっています。

その他

その他の記事です。結構思い入れのある記事が多いです。

5. 犯してはいけないHTMLタグの過ち10個

ちょっと古い内容だったので色々とご指摘を頂き、とても勉強になりました。

12. jQueryでスクロールしても上に固定されるメニュー

よくあるタイプのスクリプトですが、なぜかたくさんブックマークを頂きました。

13. iFrameによるFacebookページ作成法と6つのポイント

Facebookページを作ったので、ついでにまとめてみました。検索でよく引っかかるのでアクセス数はかなり上位です。コメントもたくさん頂きありがとうございます。

14. 人気ブログ20の共通点をレイアウトやデザインの参考にしよう

人気のあるブログのレイアウトの共通点を探ってみました。


ということで、2011年によくブックマークされた記事を紹介しました。

2012年もよろしくお願いいたします。

フィードやTwitterで最新情報をチェック
follow us in feedly
この記事に付いているタグの最新記事一覧
loading...
コメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
【2012/02/20 12:33】 | エントリーシートの封筒 #- | [edit]









※コメントはご意見ご感想や間違いのご指摘等にしていただけますようお願いいたします。コメントを確認する時間がなく、技術的なご質問をいただいても答えできません。申し訳ございませんがご理解のほどお願いいたします。

Recent Entry
Popular Entry
  • このエントリーをはてなブックマークに追加